トレード日誌

9月第一週週報

今週のテーマ

①T式H4の獲物を直撃エリアだけでエントリー

→できた!

②指値、逆指値だけでエントリー

→できた!

③T式H4の獲物、直撃エリアでのエントリーのBT

→開始した!

④H4軸固定トレード

→実践中!

⑤ドル円、ユロドル、ポンドルメイン

→できた!

⑥毎日の筋トレ

→できた!

よって達成度は100点満点の53万点!

9/2(月);(7:35)

筋トレ3通貨と答え合わせ

①ドル円

4H

1H

答え合わせ(Takeru先生動画)

・チャネルの引き方が少し違うけど、獲物の選定、シナリオは合ってるねー。

②ユロドル

4H;日足TAの反応待ち。エントリーは今日じゃない。

売りは下降5波以降であり、しかも日足直撃エリア付近なので封印。

1H

15m

答え合わせ(takeru先生、9分付近)

T先生;下落をメインにみるシナリオ。底打ち後の上昇も視野に入れている。

俺;日足直撃エリアまで到達してからのシナリオのみ。

ここが大きな違い。まぁ、スルーでいいし、半分当たりって感じ。

③ポンドル

4H

1H

15m

答え合わせ(動画;21:35付近)

H4直撃エリアからの下落シナリオ。ぴったしカンカン♪

まぁ、入れなかったけどね。

その他のチャンス通貨(7:35)

①USDCHF

今日の夜遅くか、それとも明日のNYか?

②CADCHF

③NZDCHF

④NK225

今日のNYに押し目つけてくれていれば入れる。TKは時間軸的に無理。

実弾トレード

①USDJPY(週マタギの利確)

4H;チャネル上限への押し目(カウンター)、直撃エリア、上昇チャネル下限の三強。鉄板パターン!

1H

15M;

【感情】

三強パターン!入らないとしゃあない場面。メンバーの人でも入った人多い気がするなー。

【反省点】

三強パターンなので0.02lotで入って良かったがチキン入った。

利確は15mダウ崩れでルール通りだけど、結果的に伸びている。倍掛けしていたら半分利確し、半分放置できた場面。

【改善事項】

三強なら倍掛け。二強以下なら通常ロットで張る。今はまだ0.01 lotが通常ロットだけどね^^

9/3(火)

今日の注目時間

15:30 スイス・消費者物価指数(CPI) 08月

16:00 スイス・実質GDP 第2四半期

22:45アメリカ・PMI(購買担当者景気指数・確報値) 08月

23:00  アメリカ・ISM製造業景気指数 08月

NYに注目っぽい。ドル動くかな?

筋トレ3通貨

①ドル円

4H

1H

【答え合わせ】

ドンピシャ。スルーでOK。T先生はH4で7波とみていたっぽい。獲物はあるけど美味しくないってのがいい判断だった。

勢いが死んでるってのはこういう状況なんだなーと実感。

②ユロドル

4H

1H

まずは上抜けとtatm

【答え合わせ】

T先生はスルー推奨とみたが、私は「積極的に下は追えないが、うわ抜けしたらトレテン」と捉えていた。下落の勢いが弱い事は一致しているが、微妙に結論が違う。

H4的に現在は「戻したら売りたい」がセオリーの場面なので、まずはこの判断を優先する事。

③ポンドル

4H

1H

・三強チャンス!LD初動に倍掛けでSできるかも?

【答え合わせ】

ほぼ完全に一致!これは解りやすい場面だった。まぁ、入れなかったけど。。。。

H1の攻防ラインは「先っぽに向けて圧縮している」ので割れたら強い形。これも一致した!

その他のチャンス通貨

①XAGUSD

4H

1H

今日のNY遅くにワンチャン?

明日まで揉んでくれたら理想的。

②EURJPY

4H

1H

③GBPJPY

4H

1H

クロス円売りの有力候補!

④GBPCAD

4H

1H

⑤NZDCHF

4H

1H

実弾トレード

9/4(水)

筋トレ3通貨(作成は9/5である事に注意。答え合わせ用に作成)

①ドル円

4H

1H

15M

心理的抵抗となる白で反発して直撃エリアを新定義したら売りたいなーというシナリオ。

手出しできませんなー。

答え合わせ

上げたら売りたい。でも、積極的になれないというシナリオであり、T先生と一致。スルーで良い場面が解るようになってきた気がする。

②ユロドル

4H

1H

15M

日足直撃エリアに片足突っ込んでくれた。週末にかけて上抜け&H4直撃エリア新定義してくれたら、押し目買うよーの場面。

ワクワク♪

答え合わせ

伸びすぎでもう売れないという結論であり、T先生と一致。OK

スパイク状のI字パターンは迷いを意味する。そんな時は様子見ってのが新しい発見。

③ポンドル

4H

1H

15M

9/4朝の時点でH4は⑤波の可能性。しかも、直下には週足~日足レベルの分厚い直撃エリア。リスクが高いので売りはなさそう。4日時点では上抜けして紫ブレイクしたら押し目待つよーの場面。

答え合わせ

ダウカウントはOK。

H4で7波であっても「ダウ的には高くなったら売りたい」の場面と判断するべきだった。積極定敵にはなれないが、売り目線で良い場面。

「リスク把握のラインをもしわったら?」と考える傾向が強いため、H4のダウカウント判断を最優先する事。

高値超えたと言うことは?

やすくなったら、買うんだよねー。

っていう例のアレが大事。

その他のチャンス通貨

XAUUSD

4H

1H

NY時間までもみ合いしてくれる事を期待したが、9/4,14:45付近に急下落したためSできず。日足直撃エリアに突入したため追撃のSもできず、あやがついたので監視をやめた。

結果的に、上の通りスルーして正解。やはり時間の優位性は偉大だ!

実弾トレード

チャンスなしで全スルー。

9/5(木)

筋トレ3通貨

①ドル円

4H

調整上昇するか?それともWライン際で攻防するかで直撃エリアが変化するので、とりあえず待ち。来週までノーチャンスっぽい雰囲気。

あーあ。。。。

答え合わせ

ダウカウントに注意:H4で既に利食い気とみてOK。

シナリオは深戻し前提ならOKの場面。H4の直撃エリアを考えれば、中断持ち合いからの下落というシナリオはダメな事が解る場面。

②ユロドル(チャンス!)

4H

日足直撃エリア反発確定

押したらH4直撃エリア入りしそう

H1トレンドライン

H420MA

3強以上かな?LD初動まで揉んでくれたら入るしかないぞw

しっかし待つ事。H4で6本と考えると、NY遅い時間かな?

LD午前まで下落→NY午前中に上げが理想。

答え合わせ

シナリオは完璧に一致。獲物は把握出来ているし、この方式はかなり再現性高そう。

直撃エリアの判断が私より浅い。フィボ50未満でも解りやすい節目を使って良さそう。来週これを改善する。

③ポンドル

4H

1H

bでめちゃ長く揉むなら考えるけど、今はよくわからん。

答え合わせ

基本スルーという判断でOk。T先生曰く、「一強は危険。二強を待て」との事でこの判断も同じ。

良いシナリオだった。

まとめ

今日はユロドル監視。NY遅くにチャンスかな?LDはまだ早いと思う。

答え合わせ

その他のチャンス通貨

①EURAUD

4H

1H

②GBPAUD

4H

1H

明日かなー。

③AUDCHF

4H

1H

今すぐに逆指し値指したいけど、まずはもみ合い待ちたい。NY初動まで揉んでくれたら逆指し値Sチャンス!まだ現状で、損切りが貯まっている気配はしないなぁ。。。

そのまま下抜けしたら戻しを待つ。

実弾トレード

①EURUSD

4H

1H

【感情】

・H4で6本のもみ合いを待っていたところ、LD初動、午後5時にかけて急騰。このまま抜ける!と考えてFOMO買い。乗り遅れるのが怖いと感じた。

・その後、15mの動きをみて微益で逃げる。その後、いける?と考えてエントリーし、また撤退。感情トレードを自覚してこの日はPC閉じた。

【反省点】

そもそもエントリーが遅いし、時間的調整が不十分。エントリーチャンスは以下の一瞬だけだった。

【改善点】

時間的調整=H4x6本。まずはこれを徹底する。

【補足:9/8動画での答え合わせ】

黄色認定されていた。やはりエントリーチャンスではあったが、同時に、上の考察の通り若干エントリーが遅い。

T先生は攻防ライン抜けで入れるとの言及。まぁ、今回は及第点という感じっすな。

9/6(金)

筋トレ3通貨

①ドル円

省略、間違って土曜日に消しちまった。。。。

②ユロドル

省略。省略、間違って土曜日に消しちまった。。。。

③ポンドル

省略。省略、間違って土曜日に消しちまった。。。。

答え合わせ

その他のチャンス通貨とトレード結果

①AUDCHF

4H

1H

【シナリオ】

日足直撃エリアでのもみ合い中。下抜けしたら大きな下落に繋がりそうな場面。戻り売りを狙う。

【エントリー状況】

1Hで東京時間までに高値切り下げ、ダマシも発生している。H1の直近安値が割れる事を前提に動いていると考え、直近安値割れに逆指し値。

これが刺さりSエントリーするが、米経済指標で損切りを勝手から順行。。。悔しいがルール通りの負けともいえる。

【反省点】

・米経済指標を控えているのにエントリー。これはテールイベント的にダメな判断。

・損切り判断が大型指標を考慮していない。自身を持ってのエントリーであるならば、ここは損切り解除して見守るべき場面だが、勇気が持てない。。。

【改善点】

以下の三大指標は絶対スルー!これをまずは徹底する。

米国雇用統計

米国消費者物価指数

各国政策金利

②EURAUD

4H

1H

【エントリー根拠と感情】

H4、5波が残っている場面で攻防ライン、待ち時間的にも発車オーライ。

H1の安値切り上げ、高値更新を見て逆指し値で飛び乗りエントリー。スルスル伸びて攻防するが、米経済指標で損切り刈られてその後に順行。悔しい負け。。。

【反省】

上のAUDCHFと同じで、雇用統計を控えたエントリーなのだから、どっしりと構えて損切り外すべき。っていうか、今の俺がチャレンジしちゃだめな場面ってのが正解

【改善点】

三大指標スルー!

今週の戦績

0.01lotの勝負でも負けると悔しいねぇ。リアルは大事だと実感。

今週の反省と改善点

・主要三通貨の獲物はほぼあたり。良い傾向。筋トレ効果は抜群だw

・H4のシナリオ作成が「セオリー崩れ期待」に依りすぎる傾向あり。特に7波目以降はいつもこれ。Nが出続ける限りは7波以降だろうが追い掛ける事。ただしそのときは、「エントリーしても逃げ足速く」が鉄則。

【改善点】

7波以降も順張りシナリオ優先。セオリー崩れは起きてから判断する事。

・エントリー後にチキン利食いしてしまうクセがある。9/5のユロドルもそれで利益を逃した。

【改善】

エントリー後はひたすら15Mのダウを追い掛けるだけ。手動での成り行き決済禁止!いつもこれ言ってるけど、実践できていない。。。来週の最大のテーマとする。

今週の見過ごしトレード集

ドル円

なし

ユロドル

なし

ポンドル

4H

1H

【エントリー根拠】

1Hの高値切り下げ+攻防ライン割れで入れた

【スルーした理由】

東京時間だったためスルーしたが、T動画によると、朝8時に英国指標があり、こういう時はテクニカルが出ていれば入って良い場面との事。

【改善点】

例え東京時間でも、指標が絡めばテクニカル通りに入る事。よって、前日時点で指標をチェックし、カレンダー通知設定しておく必要がある。日曜日にまとめて一週間分の重要指標をカレンダーに反映しておくこと!

他、マイナー通貨等でエントリーチャンスはなかった。まぁ負けたけど、チャンスには入れているのでOKOK

気づき・メモ

①日々のトレーニングのスケジュールについて(特にBT)

BT

・BTは脳がクタクタになるため、一日1.5h以上が効率が悪い。それ以上はどうしても雑になる。

→BTは毎日1.5hを目標に週間化を目指す。とにかく毎日!

筋トレ主要三通貨

→後日復習してT先生の動画と突き合わせする。これ、一番大事なので、その日の最優先事項とする。

30分程度

その他の通貨のシナリオ

全通貨シナリオ立てる+今日中にエントリーチャンスがありそうな通貨をブログに上げる。時間がなければスルーでOKだけど、夕方以降でもよいのでとにかく全通貨シナリオチェックだけはやる!

②実弾トレードの玉数

まだ勝てていないし、0.01lotでも充分に悔しさ、感情の揺れを実感できている。ってなわけで、まずは0.01lotで続ける。で、以下の方針。

2-1;0.01lotで月の収支+を目指す。

2-2;0.02lotで分割決済を導入して利を伸ばす練習

2-3;0.04lotで分割イン、分割アウトの練習

2-4;三強場面で2倍がけ0.08lotエントリーする。

3;増資して0.04lot/10万円換算で資金をモリモリ増やす。

ってなるといいなぁと。

おじさんは、そんな風に思うのです。

はい。

③日々の筋トレの検討項目

以下が抜けているので記録に残しておくこと。

①上位足リスク

②リスク把握(どこを割ったら目線が反対になるか?)

④H4直撃エリアの設定方法

フィボ50未満でも明らかな節目があれば、それを直撃エリアに認定してOK。優先順位と思考プロセスは以下の通り。

①明確に抜けたか?

②明確な節目がフィボ68%以内に存在するか?

→するなら、まずはそれを直撃エリアと認定。

③フィボ50~68に明確な節目があるか?

→あるならこれもまた、直撃エリアの候補。あくまでフィボは判断参考のひとつと考えてOK。「フィボ50,68と節目が重なるなら、激アツだよなー」っていうくらいでOK

来週のテーマ

①成り行き決済禁止!

チキン利食いの原因がこれ。いつもこれで利益を減らしている。まずは15Mダウの強さを実感し納得できるまで、とにかく成り行き決済はしない!

②BT30分でいいので毎日やる

習慣化が最初の目標。経験値アップを目指す!

③H4直撃エリアの認定

フィボは参考。チャートの節目優先でT先生との完全一致をまずは目指す。

④日々の筋トレに以下の検討項目を追加

日足リスク(日足直撃エリアはどこ?)

リスク把握(どこを超えたら目線が反転するか?の意識)

これ、T先生の最新動画を元に、言語化する項目のリスト化アンド言語化しておく事。今日の宿題はこれ!