今週のテーマ
市場の休場、経済指標チェックをしてから今日のシナリオを立てる事!
・逆指し値でエントリーをメインに切り替える。
・いかなる場合でも、10%ロストの時点で手動で全損切り。
・7波目以降は2.5強待ち
・根拠があるのに迷ったら、半分でも、最低ロットでもいいからエントリしてみる。
・黄色、赤、ピンクフラグの通貨は、次の日に前日の日誌に、その後のチャートを記録し、、シナリオとどう違っていたのか?どうするべきだったのかを言語化する。
・エントリーは短期足の3 of 3で入る。
・チョキナミを意識してエントリータイミングを探る
・トレーリングストップで損切り実行。
・晩飯後にBT30分実施。朝は他の仕事で忙しいのでずらしてみる。
BT実施状況、毎日最低30分
日;
月;
火;
水;
木;
金;
土;
週末過去検証(毎日30分)
日;
月;
火;
水;
木;
金;
土;
8/18(月)
筋トレ3通貨
①ドル円
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
おらん
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

伸び悩み、やはり走らない。入らなくて正解。
②ユロドル
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

戻してトレンドラインまで割れてきた。要警戒かな?
③ポンドル
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
目線上だけど無理して入るところじゃない。
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

強い戻し。戻り売りのチャンス!
その他のチャンス通貨
①ユロエン
4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】
強数:直撃エリア+トレンドライン+MA、2.5強
弱数なし
2.5強
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
NY時間までに下がってくれたら逆指値、もしくは指値入れられるかも?
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
トレンドライン割れで下目線へ

二強以上なので入ったけど頭うちしたので、同値撤退。
8/19(火)
筋トレ3通貨
①ドル円
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
おらん
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

大きな値動きなく、スルーして正解
②ユロドル
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
おらん
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

トレンドライン割ってきた!目線は下。
③ポンドル
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
明日チャンス。今日は早い。
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

シナリオ通りだがチョキ波が合わずスルーした。仕方ない。
その他のチャンス通貨
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
8/20(水)
筋トレ3通貨
①ドル円
4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】
H1トレード。シナリオ通りであれば、
強数:直撃エリア+トレンドライン裏打ち+MAで2.5強
弱数:なし
入るしかないけど逃げ足速く。利確決めうちでいく
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

シナリオの途中。抜けたら押しを買いたい場面。
②ユロドル
4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】
強数:直撃エリア1+トレンドライン1+MA0.5=2.5
弱数:なし
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
LD~NYで上げたら逆指値のチャンス。
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】

ややオーバーシュートしたがシナリオ通り。半ロットインしたのでそのまま保有する。
③ポンドル
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
直撃エリアの一強。無理する場面じゃない
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
その他のチャンス通貨
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
8/21(木)
筋トレ3通貨
①ドル円(次点)
4H

1H

15M

【獲物はいるか?いるならどこか?】
1Hトレードなら、シナリオ通りに動けば入れる。
強数:直撃エリア1+トレンドライン裏打ち1+MA0.5=2.5
弱数:上位足リスク1
よって強数1.5
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
リスクがあるので入るなら半ロット。LD初動からNY開始までに注目。
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
②ユロドル(本命)
4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】
H1トレードのチャンス場面
強数:直撃エリア1+トレンドライン1+MA0.5=2.5
弱数:なし
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
LDからNYに注目。既に半ロット入っているので入るなら半ロットで。抜け確+戻しを待ちたいが、指標ラッシュで一気におちるかもなー。
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
③ポンドル
4H

1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
入るチャンスがありませーん。
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
その他のチャンス通貨
①ポン円(次点)
4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】
今日の本命か?ドル円とぎゃう相関なのが気になるが、売れる形で強い。
強数:直撃エリア1+トレンドライン1+MA0.3=2.3
弱数:上位足リスク1
正味の強数=1.3
微妙。。。。入るなら半ロットで
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
/(金)
筋トレ3通貨
①ドル円
4H
1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
②ユロドル
4H
1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
③ポンドル
4H
1H
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
【答え合わせ言語化】
その他のチャンス通貨
【獲物はいるか?いるならどこか?】
【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】
【リスクパート。どうなると目線が変わる?】
実弾トレード
8/11-19, ドルカナ
4H

1H

ルール通りの100点のトレード!
8/18ユロエン

◇エントリー時の感情
二強以上でリスクもない。理想的にはH1れ安値切り上げ欲しいけど、強い場面なので入ろう!
◇その後のチャート
上の通り、次の日の午前中に割れてきた。
◇勝敗
勝ち
◇収益
◇取りこぼしpips(金額)
◇評価(テールイベント、ダメトレ、アリエン)
◇改善点
②ユロドル,8/20
4H

1H

◇エントリー時の感情
直撃エリアの一驚だがH1のピンバーをみて下落が強いち判断し、アリエン気味だけど入った。リスクあるので半ロットでイン。そのまま落ちてもおかしくないはず!
◇その後のチャート
上の通り。一度逆行したが、トレンドライン、MAで跳ね返されて再び下落。

日足リスクを考慮して全決済。結果オーライだが15分抱く崩れを待てなかったのが反省点。
◇勝敗
価値
◇収益
1288+1021=2309
◇取りこぼしpips(金額)
◇評価(テールイベント、ダメトレ、アリエン)
アリエン
◇改善点
アリエンは反省点。まずはどこまで戻すか待つべきだった。二回目のエントリー位置は妥協点としてOK。
③ポン円
4H

1H

◇エントリー時の感情
トレンドラインを割ったのが気になるがチョキ波的にもOKだし、4H髭で戻すパターンかもしれない。トレンド転換の初動でもあるので、思い切って入ろう!
◇その後のチャート
上の炉老い。逆行して指標か、発言か何かで下げた。
◇勝敗
負け
◇収益
ー668ー662=ー1330
◇取りこぼしpips(金額)
◇評価(テールイベント、ダメトレ、アリエン)
テールイベント
◇改善点
結局、強い
ところで入れば一度は戻ってくるなー。来週はこれを徹底してみよう。つまり、損切なし+同値撤退を目指すトレード。
今週の戦績
口座履歴をスクショで張る。

【勝ち連続週記録】
1/7
黄色の獲物獲得状況
①ドル円
②ユロドル
③ポンドル
④その他
今週の反省と改善点
・ポン円。トレンドラインを割れたのに4H髭をつける未来を期待して入ってる。強いところなので入るのは構わないが、リスク考慮して半ロットで入るべき。
・逆指値で入った方がストレス少なく、アリエンも減らせる。ここ、過去データ整理する価値あり
気づき・メモ
・なんだかんだで、2強以上で入れば一度は戻ってくるので損切いらない気がしてきた。これ、来週徹底してみる。
・逆指値最強か?
来週のテーマ
・市場の休場、経済指標チェックをしてから今日のシナリオを立てる事!
・逆指し値でエントリーをメインに切り替える。
・いかなる場合でも、10%ロストの時点で手動で全損切り。
・7波目以降は2.5強待ち
・根拠があるのに迷ったら、半分でも、最低ロットでもいいからエントリしてみる。
・黄色、赤、ピンクフラグの通貨は、次の日に前日の日誌に、その後のチャートを記録し、、シナリオとどう違っていたのか?どうするべきだったのかを言語化する。
・エントリーは短期足の3 of 3で入る。
・チョキナミを意識してエントリータイミングを探る
・トレーリングストップで損切り実行。
・損切いれないかわりに、同値撤退モードへ移行して放置する。