トレード日誌

1月第4週週報

今週のテーマ

・ナンピン救済を前提にした分割エントリー(最大0.05lot x 2通貨=0.1lot, 30%ロストで強制損切り)

・一通貨当たりのポジマックスは、0.02lot x 2(分割エントリー)+0.01lot(最終のナンピン分)で、マックス0.05lotとする。

・NY時間に4通貨でスキャチャレンジ(M15/M5/M1トレード)

・7波以降は2.5強以上でエントリー

・シナリオ通りなら逆指値、セオリー崩れなら成り行き

・根拠があるのに迷ったら、半分でも、最低ロットでもいいからエントリしてみる。

BT実施状況、毎日最低30分

日;○

月;○

火;○

水;○

木;○

金;

土;

1000本ノック(毎日一ヶ月分 or 1時間)

日(1h);○

月(1h);○

火(1h);○

水(1h);△(30分)

木(1h);○

金(1h);×(サボり)

土(1h);〇

1/19(月)

筋トレ3通貨

①ドル円

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア、トレンドラインで2強。80MAが絡めば2.5強。

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

LD~NY待ち。それまで直撃エリアで揉んでいたらチャンス!

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

トレンドライン抜けで上目線へ

【答え合わせ言語化】

②ユロドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

まだいない。

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

下抜けしたら戻り売り待ち。火曜以降

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

今レンジっす

【答え合わせ言語化】

③ポンドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

まだ

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

レンジ抜け待ち。それまでスルー

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

その他のチャンス通貨

①カナダ円

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア+MAで1.5強

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

直撃エリア待ち。ドル円の方が売りやすい形なので通貨相関次第。

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

直撃エリア抜けでレンジ相場警戒

実弾トレード

1/21(火)

筋トレサボったため、1000本ノック方式で復習した

筋トレ3通貨

①ドル円

4H;S、5波狙い。もうひとなみある可能性。ゴール到達の可能性もあり嫌な感じ

1H;L;3波が残っている

スルー。波形待ち。4Hで揉んでトレンドラインでも発生してくれたら入れる場面。

◇違い

トレンドレスなのでブレイクを待ちたい場面。

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

②ユロドル

4H;L、5or 3の可能性。ひとなみ残っているが、直撃エリアが戻しすぎゾーンなのが微妙。

1H;S,3波狙い

直撃エリアへの戻し待ち。その後、4H安値切り上げたらL

◇違い

1H、髭で割ってるか、実体優先かで1Hの目線が変化するとの視点。

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

③ポンドル

4H;L、3波狙い。ただし日足リスクゾーン。

1H;S、もどしたら3波が狙える場面

スルー。日足リスクと1Hの波から、このまま抜けるとは思えない。勢い不足。

◇違い

日足のリスクを考えすぎ。h4の押し目買いが狙える場面だった。

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

その他のチャンス通貨

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

実弾トレード

1/22(水)

サボったので1000本ノック方式で復習

筋トレ3通貨

①ドル円

4H;不明

1H;S、3波の最中とは思えない。これはレンジ。

◇違い

調整中なので、4Hでしっかしと収縮を待ち、その抜けの押し戻りを狙うべき場面

1Hは収縮から拡散の初動で上目線かな?くらい。超微妙。

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

②ユロドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

③ポンドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

その他のチャンス通貨

【獲物はいるか?いるならどこか?】

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

実弾トレード

①ドル円

4H

1H

15M

【改善点】

3こめのポジの決済が遅い。15mダウ崩れならスマイルマークで利確するべき。

ボックス抜け3波の可能性もあるので、一番良いポジションだけは残すべき。

総じて良いトレードではあった。追撃できている点も成長している証拠。

②ゴールド

4H

1H

15M

【改善点】

0.01lotエントリーであるため日足のリスクゾーンで利確しているが、0.02で入ってたら半分は残すべき場面。

トレンドライン付近まで引きつけて追撃予定であったが押さなかったので、これでOK。

15Mダウ崩れまで追い掛けるのであればもう少し握れたかも?これはこれで良いトレードであった。

1/23(木)

筋トレ3通貨

①ドル円

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア、トレンドライン、二強

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

LD、NYでLのチャンス

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

トレンドライン割れで下目線へ

【答え合わせ言語化】

②ユロドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

おらん。直撃エリアが戻しすぎエリアとなる

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

スルー

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

なし

【答え合わせ言語化】

③ポンドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

金曜NYにチャンスか?7波なので波をしっかり待ちたい

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

今日は様子見。7波なので波をしっかり待ちたい。直撃エリアとトレンドラインの2強待ち

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

トレンドライン割れで下目線へ

【答え合わせ言語化】

その他のチャンス通貨

①ユロエン

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア、トレンドラインで二強。5or 7波

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

ドル円との通貨強弱次第で入る。LD or NY.波数的にドル円を買うかも?

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

トレンドライン割れで下目線へ

②ポン円

4H

1H

ユロエンに同じ。買うならユロエンかドル円か?通貨強弱次第。

③豪円

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア、トレンドラインで二強

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

LD、NYでLのチャンス。クロス円買うならこれだが日足がレンジなので、ドル円推奨

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

トレンドライン割れで下目線へ

実弾トレード

①ドル円

4H

1H

フィボを参考にナンピン救済予定。まだ握れる。

1/24(金)

筋トレ3通貨

①ドル円

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

現在直撃エリア?日足戻し完成の可能性もあり。

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

ナンピン救済中。まだ握る。

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

レンジ警戒中

【答え合わせ言語化】

②ユロドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

おらん

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

【答え合わせ言語化】

③ポンドル

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

おらん

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

スルー

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

レンジ警戒中

【答え合わせ言語化】

その他のチャンス通貨

①ユロ円

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア、攻防ライン、MAで2.5強

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

通貨強弱の関係からオジ円でLの可能性。こちらはスルー

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

直撃エリア割れで下目線へ

②オジ円(本面)

4H

1H

【獲物はいるか?いるならどこか?】

直撃エリア、トレンドライン、MAで2.5強

5 or 7波狙い

【シナリオは?どうなればエントリーする?それともスルー?】

東京時間に動くかも?オープン直後の挙動をみて0.02lot逆指し値

【リスクパート。どうなると目線が変わる?】

直撃エリア割れで下目線へ

実弾トレード

①ドル円(木曜から続き)

4H

1H

【反省】

・日足リスクゾーン(戻り売りエリア)で一回目のポジを入れている。半ロットで入っているのでOKといえばOKだが、もっと慎重に、H4の高値切り下げなどを待つべき場面。

・二回目、三回目のポジは日銀政策金利を見過ごしていて指値で入ってしまった。これは余計なエントリーである。

【改善】

・日足リスクゾーンに逆行するトレードは慎重に横軸調整を待つ。例えば4H、高安切り上げ、切り下げの波を待つなど。数日は待ちに時間がかかると思えばいい。

・三大指標はスルー!これ絶対!

②オジ円

4H

1H

【反省】

シナリオ通りのエントリーであるが、日銀政策金利を見過ごしていたので、このトレードはスルーすべきだった。入るなら政策金利発表後のゼンモを待って、H1Wボトム完成から入れた場面

【改善】

三大指標はスルー

今週の戦績

【勝ち連続週記録】

7!

黄色の獲物獲得状況

①ドル円

②ユロドル

③ポンドル

④その他

今週の反省と改善点

・日銀政策金利を見過ごしていて、利益を全部吐き出すところだった!

→シナリオ作成前に必ずみんかぶで指標チェック!注目すべき時間帯もこれで判断してからシナリオを作成する。

気づき・メモ

半ロットで入ってフィボで難平は良い戦術かも?これでほとんどのトレードは微益、微損で一度は撤退できるチャンスがあるのでは?

来週のテーマ

・ナンピン救済を前提にした分割エントリー

→(①0.02 lot→②0.01lot→③0.01lot)x2通貨

・ナンピンは二重フィボ法で入れる。

・10%マイナスの時点で全決済によるロスカットを入れる。それまではストップロスは入れない。

・7波以降は2.5強以上でエントリー

・シナリオ通りなら逆指値、セオリー崩れなら成り行き

・根拠があるのに迷ったら、半分でも、最低ロットでもいいからエントリしてみる